BLOG

ブログ

2023.06.12

職業能力評価シート(各種業界)・・・ 厚生労働省

このサイトをご存じない方も多いので共有します。各種業界の人事評価項目やそのまま使える評価シートが掲載されています。ホテル業界のページを見てみると、経営・管理職側が人事評価でそのまま使える

READ MORE »

2023.05.01

宿・店の「わるいこと」を、あえて先に伝えるという選択

 あるお宿のことです。外観は少し年季が入り、エアコンはセントラル方式。山中にあるお宿なので、部屋にはたまに虫も入ってきてしまう。そんなお宿に、ある日「正直すぎる情報発信」をご提案しました。「

READ MORE »

2023.04.18

ブランディングで気を付けていること。番外編

 ブランディング。言葉はよく聞くし、何となく憧れるけど、どうやっていいのかよくわからない。そんなご相談をよく受けます。同じような宿・店の方も多いと思います。そもそもの提供サービスの質向上

READ MORE »

2023.04.14

“おもてなし”が経営を苦しめるとき・・・「サービスしすぎライン」、決めていますか?

 宿や店舗の経営改善・再生をお手伝いする中で、私たちがよく直面することがあります。それは「経営者さんの人の良さ」です。もちろん、それは大きな長所であり、誉め言葉です。「お客様に喜んでもら

READ MORE »

2023.04.11

売れなくても意味がある、お宿・お店の【史上最大の作戦】

 いくつかのお取引先で、「史上最大の作戦」と名付けた取り組みを始めています。往年の名作映画タイトルを拝借したこの作戦、ネタばらしすると「館・店史上、最高額・最大サービスのプランを作ろう!」と

READ MORE »

2023.03.30

期待ハズレでもガッカリさせない。「〜じゃない日戦略」のすすめ

 弊社が社外AGMやMGRとして現場入りしているお宿・お店では、「~じゃない日戦略」を立てています。この件をツイしたところ、どのようなものかお問合せ数件いただいたので、ブログにまとめます

READ MORE »

2023.03.15

あの時の旅を、自分宛てに届ける ・・・ あるお宿で始めた「自分絵ハガキDM作戦」

 あるお取引先ホテルでの経営改善。「自社ホテルが写った絵ハガキ」が大量に余っていました。昔はどの宿でもそのような絵ハガキをよく見かけた気がします。いまもあるとは思いますが。 弊社が経営改

READ MORE »

2023.02.05

【当社ご利用ガイド 2023】ご興味を持っていただいている皆様へ

※ 最新のコンサルティング料金は https://delighting.co.jp/guide.html でご確認下さい。当社にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。最近は、日々

READ MORE »

2023.01.23

「見慣れて見えなくなっているもの」:Twitter スレッドまとめ 2023

※ 2022までの内容はこちらにまとめております。併せてご覧ください。https://delighting.co.jp/blog/invisible/タイトルは、私たちが各お取引先によく

READ MORE »

2023.01.04

【6P分析】接客業への就職:新卒・中途採用で宿泊・飲食・観光業界を目指す人に考えて欲しい6つのこと

 ある大学の就職セミナーで、2,3年生(宿泊業界志望)を対象に志望企業の選び方をアドバイスしました。一概に”宿泊業”と言っても、超高級/ラグジュアリ系 ~ ビジネスやゲストハウスまで

READ MORE »

2023.01.01

2023年 あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い致します。

あけましておめでとうございます。公私ともに、より高いところへ。昨年同様、何卒宜しくお願い致します。2023年 元旦  代表 Kaz

READ MORE »

2022.12.30

2022年 今年一年、大変お世話になりました。誠にありがとうございます。

今年一年、皆様には大変お世話になりました。誠にありがとうございます。新年も何卒宜しくお願い申し上げます。2022年 暮  代表 Kaz

READ MORE »