BLOG

ブログ

NEW

【stand.fm】No.010 “もったいない”が招く落とし穴 ― サンクコストという考え方

記事一覧»


【“もったいない”が生む、本当にもったいない話】

つい「せっかく買ったから」「お金払ったし」と感じて、つまらない映画を最後まで観たり、似合わない服を捨てられなかったり…そんな経験、ありませんか?

今回は「サンクコスト(埋没費用)」という考え方をテーマに、日常の“あるある”から、宿や飲食店の経営現場で実際にあった事例まで、わかりやすくお話ししています。

「これまで」より「これから」に目を向ける。あなたの“もったいない”は、本当に“もったいない”ですか?

※関連ワード「コンコルド効果」もあわせて紹介しています。


■“もったいない”が招く落とし穴 ― サンクコストという考え方 – かずの視点で届ける、サービス現場の改善ヒント:株式会社ディライティングオール | standfm
https://stand.fm/episodes/6830090a2d3642eeeca3c9ff



CATEGORY

SNS発信


WRITER

Director