ブログ
2024.07.13
経営不振やサービス改善にお悩みの皆様へ
・経営状態が良くない・売上が上がらない・十分な利益がでない・適正価格がわからない・顧客層を変えたい・口コミなど評価が低い・サービスの質を改善したい・スタッフとの関係に悩んでいる・集客に苦
READ MORE »
2024.04.13
弊社の業務内容・実績
弊社の業務内容や実績に関して、各参照ページに飛べるよう、まとめます。■コンサルティングファームとしての実績ご紹介 弊社実績を聞かれることがあります。よくわからない企業へのお問い合わせ・ご依頼に
READ MORE »
2024.02.14
弊社が得意なこと/他社のほうが凄いこと
ふと気づいたのですが「弊社は何が得意であるか」を、しっかりまとめてお伝えしたことが無かったようです。また、お宿・お店の皆さんからご相談いただいた際、「この分野は他社さんの方が凄いですよ
READ MORE »
2024.02.02
コンサルティングファームとしての実績ご紹介
弊社はお取引先を一切公開しておりません。各お取引先スタッフが「自分たちで改善・改良を行い、より良くなった」という自信をもち、また一般の皆様には「そのお宿・お店にコンサルは関わっていない
READ MORE »
2023.10.23
私たちが本当に成し遂げたいこと – 起業した理由 –
以前、同様のタイトルで 私(代表者:かず)がやりたいこと・守りたいこと・成し遂げたいことをまとめました。ここ最近、主に X(旧 Twitter)経由で新規ご依頼をいただくことがさらに増えました。本
READ MORE »
2025.04.15
代表 かず stand.fm を始めました
弊社はお宿・お店のシークレット調査なども関わっているため、代表もWebやSNSでは「かず」、またアイコンも赤ちゃん時代の写真を使っています。せめて生の声で私たちの思いや改善のヒントを届けられたらと
READ MORE »
NEW
2025.04.06
【一部後払い型プラン】のご案内(宿泊施設・飲食店 合計3社限定)
1. 概要 最近、お問い合わせで「本気で改善に取り組みたいが、経営的に定額コストの全額負担がいまは厳しい」というお声をいただきました。そんな宿泊施設・飲食店の皆様に向け、一部後払い方式を
READ MORE »
2025.04.04
“無愛想”という評価の向こう側にある、本当の理由
あるお店で夕食。後で気づきましたが、接客の口コミが悪い。スタッフが無愛想、挨拶がない etc 個人的に感じたのは、その指摘を受けている人は、話すのが苦手か、言葉が不自由な方ではないかな
READ MORE »
2025.03.24
宿や飲食店におけるブランディングとマーケティングの違いとは?〜スタッフの態度や制服、送迎バスまでがブランドをつくる〜
お取引先のホテルにて、管理職の皆さんと「ブランディング&マーケティング」に関するミーティングを行いました。このテーマ、最近いろんな現場で関心が高まっていて、「うちのブランドって何だろう?」「SNS
READ MORE »
2025.03.22
九州大学MBA を修了いたしました
九州大学 大学院 経済学府 産業マネジメント専攻(九州大学ビジネス・スクール QBS21期)を、無事に卒業いたしました。2年間の学びを終え、経営修士(MBA)を取得しました。この二年間、私のワ
READ MORE »
2025.03.20
移転に伴う連絡網の一時不通に関して(解消しました)
※ 25.03.20現在、光回線および050~社用電話とも再開通しております。ご協力ありがとうございました。 【お取引先各位】 3/11午前、引越に伴い光回線取り外しです。移転先での再開は 3/
READ MORE »
2025.03.10
ジョハリの窓 ・・・ 新卒1年めと新たな管理職の社内研修に
ジョハリの窓(Johari Window)は、自己理解と対人関係の改善に役立つフレームワークで、1955年にアメリカの心理学者ジョセフ・ルフト(Joseph Luft)とハリー・インガム(Ha
READ MORE »
2025.03.04
2025年3月 福岡県筑紫野市へ本社移転
弊社新年度(25年3月~ 第8期)に当たり、25年3月3日、福岡法務局へ本社移転の登記申請を行いました。より多くのお取引先を効率・効果的に訪問できるよう、博多駅や福岡空港への利便性
READ MORE »
2025.02.28
25年3月 料金体系更新:弊社第8期スタート
弊社新年度を迎えるにあたり、弊社が提供するプランをよりわかりやすく整理し、料金を改定いたしました。 私たちが起業した理由は、■外資や大手に買収され、没個性化していく日本の素敵なおもてなしを
READ MORE »
2025.02.28
弊社第7期 終了のお知らせ
本日、弊社は第7期を無事に終えます。お取引先の皆様はもちろん、支えて下さったパートナー企業の皆様や、ご興味を持ってご連絡頂いた方々のお陰です。本当にありがとうございます。心より感謝申し上げ
READ MORE »
2025.02.11
九州大学大学院(MBA)全課程修了
2025年2月22日 論文審査会、無事終了。九州大学大学院(国内MBA)の全課程修了です。評価はどうあれPassはできると思うので、後は3/22 卒業式のみです。 各お取引先の皆様にはスケジ
READ MORE »
2025.02.01
修士論文共有のお知らせ
2025/2/1~ ご希望の方には、私の修士論文をお送り致します。接客業における組織や管理職の改善を主に取り上げています。アカデミックな論文ではなく、実際に現場をどう変えていくかに主眼を置いた
READ MORE »