ブログ
Column
2019.08.29
当社MISSION「人生に銘す想い出」の「銘」をHITOMOJIに
一つの文字に思い出と息吹を吹き込むアーティスト 長澤翼 さんの作品との出会いは、Instagram(@tsubasa_nagasawa)でした。 漢字やひらがな、アルファベットなど様々な文字を
READ MORE »
2019.08.11
この季節に思い出す弊社MISSION「人生に銘す想い出」の原点
私たちの会社のMISSIONは「お客様の人生に銘す(しるす)想い出を創造する」です。お客様に心から喜んでいただけ、その人生に一生消えない素敵な想い出が銘される。その環境や状況を私たちの手で創造する
READ MORE »
2019.07.31
SDGsに真剣に取り組まなければ、と考えさせられた動画
先日、SDGsに関するセミナーを受講してきました。いろんな場所や場面でこのSDGsという言葉やカラフルなマークを見かけますが、お恥ずかしながら「なんとなく知っているつもり」程度でしたので、一
READ MORE »
2019.07.14
「できない人」は「やらない人」
前回のコラムに引き続き、あるホテルでのリーダー研修を担当した内容からのコラムです。匿名で一部フィクションであれば記事にしてよいとお許しを頂きましたので、記事にまとめます。 研修
READ MORE »
2019.07.07
スキル・知識・現場観 ・・・ ホテルや旅館、飲食店のリーダーに必要なこと
先日、あるホテルのリーダー研修を担当しました。このホテルは現社長が一代で築き上げられたもので、大宴会場や温泉もあり、売上も好調です。 社長のいまの大きな悩みは「次世代のリーダーをどう育
READ MORE »
2019.06.25
トイレットペーパーの三角折り
あるスーパーのトイレに、こんな掲示がありました。 「次の人が取り出しやすいように・・・思いやりのカタチ」 「トイレットペーパーの三角折り」を習慣にしてみませんか?」
READ MORE »
2019.06.09
基準点/妥協点 ・・・ 気づかないうちに自社・自分の妥協点は低くなっています
先日、あるチェーン店に食事に行ったのですが、その時に気になる張り紙を見つけました それがこの写真です。 男性トイレに貼ってあったものですが、これがとても気になりました。 表
READ MORE »
2019.05.07
「お客様は神様」ではないことを、再度考えてみましょう
10連休のゴールデンウィーク、皆さん大変お疲れ様でした。 たくさんのお客様との出会い、笑顔、そして人生の想い出づくりのお手伝い ・・・ 大変な反面、とても楽しい時間を過ごせたかと思います。
READ MORE »
2019.04.14
焦る ・・・ 無意味な感情と行動
お客様が一度にたくさんいらっしゃったり、何か急かされたりした時に焦って失敗する人はたくさんいます。 急いでしなければ、とあたふたしながら対応しているスタッフもよく見かけます。 そ
READ MORE »
2019.04.12
ポイントカード ・・・ お役立ちサイトまとめ
ダントツの人気を誇っていた T-Point 離れのニュースをよく見かけるようになってきました。消費者はもちろん、提携する企業に関するニュースも多いようです。 前回取り上げたキャッシュレ
READ MORE »
2019.04.11
キャッシュレス・電子マネー ・・・ お役立ちサイトまとめ
キャッシュレス・電子マネーのサービスが次々に出てきてわかりにくい状況となっております。 私たちも日々情報を追って吸収している状況です。 いくつか参考になるサイトやページがあります
READ MORE »
2019.04.10
ホスピタリティ ・・・ 世界最高のホスピタリティとは
世界最高のホスピタリティ、世界一のおもてなし、と聞いたらあなたは何を思い浮かべますか?超一流と呼ばれる高級ホテルでの接客、三ツ星レストランのお料理など、人によってさまざまだと思います。メディアで取
READ MORE »