ブログ
2023.07.14
卓上メニューは片づけない ・・・ 強力な集客ツール
今日、個人経営のお店でランチを取りました。以前から気になっていたお店です。卓上にはランチメニュー。ただ裏返してみても、夜の内容は分からず。ちょっとお尋ねしたら「休憩時間中に、ディナーメニュー
READ MORE »
2023.07.03
本当に意味のある「高稼働=正解」ですか? ・・・ 再プライシングの勧め
ここ数か月、数件のお宿さんから「価格設定を見直したい」とご相談を受けました。高稼働なのに十分な利益が出ていないお宿さんが多くいらっしゃいます。また、稼働率が高く、運営上の人的・時間的負担が大きくて、
READ MORE »
2023.06.12
職業能力評価シート(各種業界)・・・ 厚生労働省
このサイトをご存じない方も多いので共有します。各種業界の人事評価項目やそのまま使える評価シートが掲載されています。ホテル業界のページを見てみると、経営・管理職側が人事評価でそのまま使える
READ MORE »
2023.06.01
Twitter フォロワー6,000 感謝企画
【フォロワー6,000感謝企画】代表かず Twitter フォロワーさんが6,000を超えました。特に意識してフォロワー数を伸ばしてはいませんが、地道に発信を続けている中、本当にあり
READ MORE »
2023.05.18
当社の提供できる価値、その土台は何からできているのか?を考えてみました
ちょっと雑談レベルですが、当社の提供できる価値、その土台は何からできているのか?を考えてみました。■ 宿・飲食現場、20年以上の経験&成功&失敗。身に染み付いた現場感覚 ■ 最新知識・スキルの習
READ MORE »
2023.05.01
宿・店の「わるいこと」を先に伝える
当社は、お取引先に「自社のわるいこと(ネガティブな部分)を先にお伝えする」というPR方法をお勧めしています。例えば、セントラル空調だったり、まだウォシュレットではなかったり、壁紙やカーペット
READ MORE »
2023.04.18
ブランディングで気を付けていること。番外編
ブランディング。言葉はよく聞くし、何となく憧れるけど、どうやっていいのかよくわからない。そんなご相談をよく受けます。同じような宿・店の方も多いと思います。そもそもの提供サービスの質向上は
READ MORE »
2023.04.14
「サービスに使える枠」を決めていますか?
宿や店舗の事業再生・経営改善の担当時、ほぼ共通して直面するのが「経営者の人の良さ」です。もちろん誉め言葉であり、嫌味ではありません。「お客様に楽しんでもらいたい」と、本気で思っている素敵
READ MORE »
2023.04.11
各お取引先での「史上最大の作戦」
往年の名作映画からそのまま作戦名を付けましたが、いくつかのお取引先では「史上最大の作戦」を行っています。あまり期待されても困るのでネタばらしすると、「館・店史上、最高額・最大サービスのプラン
READ MORE »
2023.03.30
「~じゃない日戦略」をお勧めしています
当社が社外AGMやMGRとして現場入りしているお宿・お店では、「~じゃない日戦略」を立てています。この件をツイしたところ、どのようなものかお問合せ数件いただいたので、ブログにまとめます。
READ MORE »
2023.03.15
あるお宿で始めた「自分絵ハガキDM作戦」
あるお取引先ホテル。以前作成された「自社ホテルが写った絵ハガキ」が大量に余っていました。昔はそのような絵ハガキをよく見かけた気がします。いまもあるとは思いますが。2年程前、この絵ハガキ
READ MORE »
2023.02.05
【当社ご利用ガイド 2023】ご興味を持っていただいている皆様へ
※ 最新のコンサルティング料金は https://delighting.co.jp/guide.html でご確認下さい。当社にご興味をお持ちいただき、誠にありがとうございます。最近は、日々
READ MORE »