ブログ
2019.12.12
ニーズとウォンツ ・・・ 交通機関の一日乗車券でお客様のご要望に細かく応えた例
「お客様のニーズを把握し応える」・・・ よく聞くビジネスの基本です。ただ、お客様の欲求には「ニーズ」と「ウォンツ」、さらに「デマンド」があることはご存じですか?一括してニーズという言葉でまと
READ MORE »
2019.12.11
カスタマーハラスメント/カスハラ ・・・ 客観的に状況判断する意識
先日TV番組でカスタマーハラスメント(通称カスハラ)が取り上げられたことで、SNS上でもこの話題に多くの方が触れられています。このカスハラに関して、経営者やマネージャー、リーダーの立場か
READ MORE »
2019.12.09
エリアマーケティング ・・・「お客様の居住地の見える化」に取り組みましょう
ホテル・旅館・飲食店は、ご宴会や祝賀会・法事など近隣/地元のお客様のご利用もかなり多いと思います。私たちが事業再生・業務改善にお伺いした時、まず最初に尋ねる項目の中に「エリアマーケティングは
READ MORE »
2019.12.03
ハーティング効果・バンドワゴン効果 ・・・ お客様が行列を作る理由
ランチタイムになると、人気店の入り口には長い行列ができます。また、新しい商品が出る時には前夜から並ぶ人もいるくらい、これまた長い行列ができます。こんな光景は皆さんも何度も見かけたことがある
READ MORE »
2019.11.28
当社書籍【問題解決の教科書】・・・ マーケティング・フレームワーク No.2
19.12.27 発売 当社第八弾書籍問題解決の教科書 ― 夢や目標を達成する最速の方法 ギャップ分析 ― As is/To be ―~ マーケティング・フレームワークを組み合わせ、確実にゴールへ導
READ MORE »
2019.11.28
当社書籍【問題解決の教科書】・・・ マーケティング・フレームワーク No.1
19.12.27 発売 当社第八弾書籍問題解決の教科書 ― 夢や目標を達成する最速の方法 ギャップ分析 ― As is/To be ―~ マーケティング・フレームワークを組み合わせ、確実にゴールへ導
READ MORE »
2019.11.27
問題解決の教科書 ― 夢や目標を達成する最速の方法 ギャップ分析 ― As is/To be ―
問題解決の教科書 ― 夢や目標を達成する最速の方法ギャップ分析 ― As is/To be ―~ マーケティング・フレームワークを組み合わせ、 確実にゴールへ導く一冊
READ MORE »
2019.11.25
初期費用を抑えた【成功報酬型の事業再生・改善プロジェクト】をスタートしました。
「経営改善をお願いしたいが売上もよくない状態で、新たな出費はかなりの負担」というお話をよくいただきます。そんなお客様にもお力になれますよう、初期費用を抑えた成功報酬型のプロジェクトプランを造
READ MORE »
2019.11.07
株式会社への組織変更のお知らせ
この度、2019年12月16日(予定)を目途に株式会社ディライティングオールに組織変更を行うこととなりました。すでに変更手続きを進めており、近日中にHPも株式会社表記に変更致します。手続き終
READ MORE »
2019.10.31
日本マーケティング学会 に入会しました。
マーケティング知識を常に最新に、そして常にブラッシュアップできるよう、当社代表が日本マーケティング学会に入会しました。当社代表の肩書は「Director」です。一般的には「Producer」
READ MORE »
2019.09.29
SDGsについて考え、取り組む ・・・ 自社のMVVを再設定・再構築する
皆さんは最近多くのビジネスパーソンや政府・行政関係者が、カラフルな丸いバッジをつけているのを見たことがあるでしょう。 これはSDGsへの取り組みを表すもので、「持続可能な開発目標(SD
READ MORE »
2019.09.23
10/1~ 消費税に関して / 2020.01 HP・料金改定予定
現在、当社HPには消費税 8% 計算で料金が掲載されております。 10/1~ 消費税 10% 後は、掲載価格を消費税 10% に計算し直してのご提案となります。当社は、2020.01よ
READ MORE »