ブログ
2021.11.26
「高いコンサルの方が実力がありそう」と言われた件
弊社のコンサルティング料金は、他社に比べかなり安く設定しています。まず最初は 3万/月(税別)で経営者や管理職などお一人が一ヶ月間相談し放題プランが基本です。このプランを1~数ヶ月続けられ、自分た
READ MORE »
2021.11.16
当社料金目安表 21.12.01 ・・・ 企業規模別料金
当社は様々な業態・規模の宿・飲食店とお取引させていただいております。コンサルティング料はその企業規模やご希望内容に合わせ、その都度お見積りしております。ただ、目安となる資料が欲しいというご要
READ MORE »
2021.10.14
SDGs 関連:三井住友海上 北九州支店様と連携を開始
【 SDGs 】SDGs関係の実践でお悩みの方、当社は三井住友海上 北九州支店様と連携し、解決のお手伝いを始めます。脱炭素を含め、SDGsに対し関心度が高まっています。「何から始めればよいか
READ MORE »
2021.09.28
「価値を上げる」と「価格は上がる」
私たちが再生・改善のご依頼を受ける際、多くの宿やお店では、「売れないから値下げ」「それでも売れないからまた値下げ」という負のループに陥っているケースが見られます。他館・他店との競争が“商品
READ MORE »
2021.09.10
経営改善プロジェクト / 成功報酬・後払プラン
政府のコロナ施策・行動制約で経営悪化していく宿泊施設・飲食店が続出しています。閉店・廃業や買収、施設の売却など悲しいニュースを連日見かけます。私たちは「ステキなおもてなしを、いまそこにいる人
READ MORE »
2021.08.17
ストックデールの逆説 ・・・「希望的観測を持たない希望」を持つ
飲食・宿泊・観光業界は、繰り返される緊急事態宣言やまん防によって著しく疲弊しています。もちろん様々な業界が同様ですし、コロナ最前線の医療現場の方々には感謝しかありません。今回、このコラム
READ MORE »
2021.08.05
職人がこだわった黒文字で、職人がこだわった和菓子を楽しみたい。
ヘッダー画像は phone AC https://www.photo-ac.com/ よりお借りしました。 旅館や和食コース料理で和菓子を頂くことがあります。その際いつも残念に思うのは、黒
READ MORE »
2021.07.19
明確・詳細な目標設定の重要性 ・・・「間違い探し」ゲームでの検証
あるセミナーを担当した際、「目標設定がどれだけ大切か」を実感してもらうため、間違い探しゲームで検証を行ったことがあります。時間は5分間。会場をA/B 2グループに分け、席の間隔を離し、お互
READ MORE »
2021.07.09
接客業を目指す人は「自分のペルソナ」設定を
Image by stokpic from Pixabay ホスピタリティ産業・接客業には、ホテル・旅館・飲食店など様々な形があります。ここを目指す人たちのほとんどが「人と接するのが
READ MORE »
2021.07.02
接客業でのビジネスネーム使用、Twitterがバズった件
21年6月、何気に呟いたビジネスネームのことが大きくバズりました。その内容はこちらです。 https://twitter.com/DelightingAll/status/140552978
READ MORE »
2021.06.25
【改善点見える化】チェックプラン
Image by StockSnap from Pixabay 通常このプランは、サービスやハード面の改善をお受けする際、最初に行う「改善点見える化」チェックであり、今回はそれを単体で提供する
READ MORE »
2021.06.11
ある飲食店ご夫婦の「理想の生き方」を優先した経営改善
半年ほど前「売り上げはこのくらいでいい。もう少しゆっくりと仕事をしたい。」とのご相談を頂きました。お昼だけの飲食店を経営されている60代のご夫婦で、日替定食を中心に多くの常連客に愛されるお店
READ MORE »