BLOG

ブログ

Marketing

2020.12.03

ギャップ分析(As is / To be または TAPS)・・・ 目標・夢と今の現実の差を解決するために

 皆さんには、自社や自分個人が理想とする姿、夢や目標があると思います。それを念頭に置いて、日々突き進んだり改善したりと努力を続けていることでしょう。 ここで重要なことは、「理想の自分 (To be)

READ MORE »

2020.11.11

Excelを利用したマーケティング・フレームワーク集 No.1 ・・・ 販売中

当社が作成・使用しているマーケティング・フレームワークのうち、事業再生・改善先で最初に見直しを行う際、使用しているテンプレート集です。こちらを500円で販売しております。エクセルで作成してい

READ MORE »

2020.11.05

ジーン・ディクソン効果 ・・・ あの宿・店のプラン・宴会は凄いと思わせる方法の一つ

 あるシティホテル・バンケット部門の再生を行った際、「ジーン・ディクソン効果」を意識して動いていたことがあります。ジーン・ディクソンは以前は世界三大預言者とも呼ばれていた、アメリカの占星術師

READ MORE »

2020.08.20

うまくいかないホテル・旅館・飲食店 ・・・ 業績不振なサービス企業がいますぐやるべきこと

当社取引先に限らず、全国各地の宿泊施設や飲食店の皆さんは、いま必死に経営改善に取り組んでいらっしゃると思います。料金やサービス、プランの見直しをされている企業も多いのですが、現時点ではマーケ

READ MORE »

2020.07.11

マズローの欲求5段階説 ・・・ 観光業 with コロナ 時代を段階的に考える

当社は普段、宿泊業・飲食業・観光業、またその関連ビジネスに携わっています。withコロナ 時代を迎えるに当たり、マズローの欲求5段階説を基に、お客様やマーケットの現状や今後(New Norm

READ MORE »

2020.05.20

エリアマーケティング/売上Up施策 ・・・ 経営的に余裕がない中小ホテル・旅館の今後の参考に

アフターコロナからウイズコロナへ。観光業界を始め、あらゆる面で想定される状況が大きく変わりました。当社のお取引先も、衛生対策を継続しながらお客様に安心してご利用頂ける環境づくり、および新たな

READ MORE »

2020.04.09

PEST分析 ・・・ いまだからこそ、その重要性を再確認しておく

Image by Alemko Coksa from Pixabay マーケティングの基本的な分析として知られるPEST分析、私たちが中小企業や個人企業にアドバイスすると「この分析は大きすぎて

READ MORE »

2020.03.21

CPA ・・・ 現状での焦った集客施策は無駄かも?

新型コロナウイルスで観光業界は大打撃を受けており、当社にも連日「どのように集客すればいいか」「どうすれば売り上げを維持、または減少を最低限に抑えることができるか」という相談を頂いております。

READ MORE »

2020.03.04

苦しい時のマーケティング・フレームワーク ・・・ 冷静に検討する

  現状、非常に苦しい状況に追い込まれているホテル・旅館・飲食店の方や自営業の方は多いと思います。キャッシュフローなど金銭面は別ブログに載せた【政府の支援策】をご参照もしくは取引銀行とご相談

READ MORE »

2020.02.07

中が見えないお店 ・・・ 機会損失/チャンスロス

 最近立て続けに飲食店の集客・売上UPに関するご相談を受け、共通して改善したことがありますのでコラムにまとめます。 いずれの飲食店も料理や接客に大きな問題はありませんが、売り上げが伸び悩んで

READ MORE »

2020.01.20

ミッション・ビジョン・バリュー そして ペルソナ

企業、そしてそのスタッフが目指すべき姿や姿勢、理想像などを端的な言葉で表したものがミッション・ビジョン・バリュー(MVV)です。MVVの説明は今回省略致します。ご参考までに、当社のMVVは下

READ MORE »

2020.01.14

客席稼働率と回転数(回転率) ・・・ 学生の勉強にどう対応するか

最近「学生が長時間勉強している。どう対応すればいいか?」という相談をよく受けます。ファミリーレストランやファストフード店では特によく見かける光景です。「静かな図書館より多少うるさい方が集中で

READ MORE »