BLOG

ブログ

2020.01.09

LTV/カスタマーロイヤルティ/顧客エンゲージメント ・・・ 好例の記事(日経ビジネス)

私たちが最も重要視しているLTV、カスタマーロイヤルティ(顧客ロイヤルティ)、顧客エンゲージメントに関し、非常に好例、具体的な日経ビジネスの記事があります。皆さんにもなんらかのヒントになると

READ MORE »

2020.01.08

当社HP/ブログ ・・・ カテゴリーごとの一覧

当社HP/ブログのコラムは大きく分けて「マーケティング・マネジメント」「書籍」「業務」「一般」に分かれております。ご興味のある分野をまとめてご覧いただく場合は、下記のリンクをご利用ください。

READ MORE »

2020.01.01

2020年元旦 うまくいかないホテル・旅館・飲食店の皆様へ

あけましておめでとうございます。本年も何とぞよろしくお願い申し上げます。当社は2020年秋のオリンピック終了後に本格始動を予定し、徐々に準備を進めて参りました。この時期に「うまくいかないホテ

READ MORE »

2019.12.30

【当社書籍 ビジネス部門35位 / 仕事の技術 2位】

12月27日発売■■■■■■■■【問題解決の教科書】夢や目標を達成する最速の方法- As is / To be -~ マーケティングフレームワークを組み合わせ  確実にゴールへ導く一冊 ~■

READ MORE »

2019.12.26

19.12.27発売 【問題解決の教科書 ― 夢や目標を達成する最速の方法 ギャップ分析 ― As is/To be ―】

問題解決の教科書 ― 夢や目標を達成する最速の方法ギャップ分析 ― As is/To be ―~ マーケティング・フレームワークを組み合わせ、            確実にゴールへ導く一冊

READ MORE »

2019.12.25

ルッキズム(Lookism)・・・ 外見至上主義/ホスピタリティ現場における実情と対策

 先日、Twitter上で「一重まぶた」「二重まぶた」に関する投稿が集中、トレンド入りしました。外見に関する話題、例えば「○○はかっこよすぎる」「○○は数千年に一人の美形」など、SNS上では

READ MORE »

2019.12.24

ホスピタリティと経営の狭間 ・・・ 数値で着地点を決める

 私たちが担当する事業再生や業務改善は、規模の大きな宿泊施設・複数店舗のレストランから個人経営、ペンション、民宿などの小規模なところまで様々です。この中で、割と小規模な宿泊施設・飲食店に少し

READ MORE »

2019.12.20

聾者(ろう者、ろうあ者)の方に手招きされたこと

ついさきほど仕事の途中で歩いている時、道の反対側からパンパンという音がして振り向くと、小さなおじいさんが手を叩き、手招きしていました。何も言わず、こちらを見て手招きをされています。普段なら「

READ MORE »

2019.12.19

よくご覧頂いているビジネス/マーケティング記事 TOP10

当社HPのブログでは、マーケティングやマネジメント、またビジネス全般に関する内容を随時発信しております。お陰様で昨年秋にHPをリニューアル後(大げさではなく)予想を超える非常に多くの方にご覧

READ MORE »

2019.12.17

当社が意識している SDGs のゴールとターゲット

以前のブログでも2回取り上げましたが、現在世界中の様々な企業が SDGs(エスディジーズ)に共感し、取り組みを始めています。当社も事業再生や業務改善を行うパートナー企業とともに、いくつかの項

READ MORE »

2019.12.16

■株式会社への組織変更のお知らせ■

本日2019年12月16日、合同会社ディライティングオールは株式会社へと組織変更致します。2020年オリンピック以降に経営が行き詰まるホテル・旅館・飲食店が増えると予想し、そんな「うまくいか

READ MORE »

2019.12.13

心に響いた言葉 ・・・ ドクターX ~外科医・大門未知子~

昨日、宇崎竜童さんがゲスト出演された「ドクターX ~外科医・大門未知子~」の中で、なぜ大門未知子が「私失敗しないので」と言うようになったのか、その理由を語る場面がありました。その言葉が私たち

READ MORE »